春の伊吹〜梅が咲き始めました

散歩

毎日寒いですね

雪が降る中、が大分咲いてきて

寒いのに昨日より花が開いてました

ピンクがかって可愛らしいです。梅…でしょうか

アーモンドのお花のような淡いピンクに見入ってしまいました

あいにくの曇り空で梅が映えなく残念ですが…

水仙

水仙も見かけるようになりましたね

雨が降っていたので香りは嗅がなかったのですが

今度確認してみよう

珍しかったのは、ローズマリーのお花が咲いていた所です

ローズマリー

なかなかこんなに咲いている所に出会ったことがないので嬉しかったです

ローズマリーの香りは爽やかでどこか残る渋さがあり、私は好きです

木蓮も咲き始めていました

萼の部分がモサモサして可愛らしいです

こんなに色とりどりの葉っぱも見つけました

キレイだなあ

翌日、見つけたお花たち

山茶花

幻想的でキレイでした

紅梅は白梅と並ぶとコントラストが引き立っていいですね

赤だけでもですし、白だけでも…ぼやけた感じがしてしまうので

並ぶとお互いの「良さ」を引き立てて良いなと思います

菜の花

香りが良いですよね〜明るい黄色は気持ちを明るくさせてくれます

河津桜

青空でやっと映えました 笑

元気になれる、ソメイヨシノよりも濃い桜ですね

春を少しづつ感じられて嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました